前回とはうって変わり、寒に入ってからも小春日和の続く、平成14年1月13日(日)朝から晴天に恵まれ、関東地方18拠点から社員・ご家族が続々と会場の花見台管理センターに参集し、午後3時より第4回「安全初夢大会」が華やかに開催されました。
250人を収容できる会場は満席の状態で、人いきれと熱気でむせかえるほどの暑さの中、横塚社長から年頭挨拶を頂いたあと、お待ちかねの「お年玉くじ」、「当日賞」、「初夢宝くじ」と順次くじ引きが行われました。
横塚社長からは、厳しい世情にあって、今年は新しい陣容で勝ち組としての施策を講じ、社長統率のもと全社一丸となって荒波を乗り越え、目的を完遂するとの熱意のほどが語られました。
これに呼応、全社員、社長のお考え通り、一つの大きなうねりとなって目標達成することを声高らかに決意表明し、宣誓いたしました。
参加者はどでかいお年玉に、期待と夢をふくらませ、くじの行方をおって一喜一憂、固唾をのみながら最後まで見入っており、「安全初夢大会」は盛り上がりました。
アサヒグループが社長中心に確たる方針のもと一致団結して、突き進むことが再確認された催しでした。
1等賞品獲得の鈴木さんのインタビュー!
●感想は
私の今までの人生の中で、このような高価な商品が当たるという事がなかったので、大変嬉しく思います。アサヒに勤めていて、良かったと思います。
●使い道は
「もし当たったら、あげる」と、妻に話していましたから(まさか当たるとは思っていなかったので)・・・妻が悦んで使わせていただきます。