10月8日に、株式会社地域新聞社が発行している「発見たんけん埼玉県」を通じて、坂戸市立桜中学校にて行われた交流授業に参加させていただきました。
ㅤ
「発見たんけん埼玉県」については、こちらよりご覧ください。
ㅤ
交流授業は、「発見たんけん埼玉県」の掲載企業の中から、生徒の皆さんが興味を持たれた企業にお声がけをしていただき、その企業が中学校を訪問して、仕事の内容や必要な資格、やりがいなどをご説明するものです。
ㅤ
今回は初の「発見たんけん埼玉県(2024年度埼玉県西部版)」配布地域での交流授業となりました。
ㅤ
当社では、今年度3回目の交流授業となります。
第1回目、第2回目の交流授業の様子はこちらよりご覧ください。
ㅤ
ㅤ
今回の交流授業も、会社説明とトラック体験の2部構成で行っております。
ㅤ
会社説明の時間では、当社のお客様の紹介やトラックの紹介、物流のお仕事についてご説明いたしました。
また、皆さんの豊かな食生活を守るために必要な「食の安全」についてお話をすることで、物流が人々の生活に密着した仕事であることもお話しをさせていただきました。
ㅤ
ㅤ
トラック体験では、実際にマイナス20度まで冷やしたトラックの荷台を体感いただくことで、食品を運ぶ際の徹底した温度管理がいかに大切であるかをご理解いただきました。
ㅤ
また、実際の店舗様への納品の仕方についても実践。
生徒さんたちは、テールゲートリフターを使用しトラックに積んだ商品をおろす作業を見て、とても驚いた様子でした。
ㅤ
最後にトラックの運転席にて乗車体験を行い、授業は終了です。
皆さん楽しそうに参加してくださり、「(運転席からの視界が)高い!」という声のほか、「景色が最高!」とキラキラを目を輝かせ、カメラを向けると素敵な笑顔とポーズで撮影に応じてくださいました。
ㅤ
ㅤ
授業終了後、生徒さんからは「物流について、トラックについて知ることが出来てよかった」という感想をいただくことができ、物流について少しでも興味を持っていただけたことに喜びを感じております。
ㅤ
雨が降る中での体験にも積極的に体験に参加してくださった生徒の皆さん、今回の授業の場をご準備くださった先生方、ありがとうございました。
ㅤ
11月も交流授業に参加予定となっております。
今後も、随時ホームページにてお知らせいたします。