株式会社地域新聞社が発行する中学 2 年生向けキャリア教育副教材「発見たんけん埼玉県」(2023年度版)を通じて、今年度3回交流授業のお声がけを頂きました。
※発見たんけん埼玉県についてはこちらをご覧ください。
交流授業は、「発見たんけん埼玉県」の掲載企業の中から、生徒の皆さんが興味を持たれた企業にお声がけをしていただき、その企業が中学校を訪問して、仕事の内容や必要な資格、やりがいなどをご説明するものです。
今年度訪問させていただいた中学校様は以下の通りです。

①2023年10月18日
三郷市立栄中学校様

②2023年11月28日
川口市立戸塚中学校様

③2024年2月1日
さいたま市立片柳中学校様
生徒の皆さんからは
「人の役にたてる仕事って素敵です!」「アサヒロジスティクスさんのトラックを探してみます!」といったお言葉を頂きました。
また、生徒の皆さんから交流授業の中でたくさんのご質問を受け、皆さんが物流業界に興味をもってくださっていることを肌で感じました。
この度の交流授業を通じて、物流業界が将来の就職先候補の一つになってくれることを願っています。
今後もこのような取り組みに積極的に参加し、先生・生徒の皆さんに当社のこと物流業界の仕事を知っていただけたら幸いです。
そして地域の皆さんにもっと物流業界のことをご理解いただけるよう積極的な活動を続けてまいります。
物流という仕事に興味を持ってくださった生徒の皆さん、お声がけいただいた先生方、ありがとうございました。