spmenu

お知らせ・メディア掲載

第26回安全初夢大会

2024年1月24日
お知らせ | イベント・人財育成・福利厚生

令和6年1月20日(土)、第26回安全初夢大会を開催いたしました。

安全初夢大会とは、当社の安全3大イベント (安全初夢大会・ドライバーコンテスト・安全の集い)の1つとして、1998年から開催している社内イベントです。
「日本一安全な会社」を目指し、安全意識の高揚を図ることを目的としたこのイベントは、
①安全への取り組み発表
②安全に関する表彰
③自動車保険料引き下げや修繕費の削減等、年間の事故減にともなうコスト削減額を原資として社員に還元する抽選会
の3つを主な内容としております。例年100名超のサービスドライバー(以下SD)が会場に集まっていましたが、コロナ禍を考慮し、2021年よりZoomによるオンライン開催としています。
また、新型コロナが5類に移行し様々なイベントが復活してまいりましたが、当社の拠点展開が東日本全域や中部・関西に広がり、全拠点からSDが一堂に会するのが難しい状況となってきた現在、より多くのSDの参加を可能にするため、オンライン開催を継続しております。

 

第一部の事故撲滅に向けた取り組み発表では、千葉物流センターより、鎌田セーフティ・アクション・インストラクター(以下SI)、安全担当の明村社員と小松社員の3名より発表がありました。 ※SIについてはコチラをご覧ください
千葉物流センターでは、前期に発生してしまった事故の実績から、特に多い傾向があった、後退時の事故、新人SDによる事故に対して今期取り組んできた取り組みを発表。様々な工夫で、SD一人ひとりの目線にたった指導を行ってきた結果、目に見える効果が出てきています。

続いては、①無事故・安全対策指標 優秀拠点表彰 ②第5回絵画コンクール表彰③のぼり旗文字表彰の各表彰が行われました。

横塚社長年頭所感

鎌田SIによる取り組み発表

新聞の制作で注意点などをアピール

 

続く第二部ではまず、花見台共配センター渡部SIによる、パワーゲート車のゲート操作の注意点とヘルメット操作の重要性についての講義が紹介されました。ゲート車操作時のヘルメット着用については、2023年10月より義務化されました。運送業における労災の7割が荷扱い時に発生、さらにうち4割は転落によるものというデータがであることから、SDの安全を守るためにこのテーマでの発表となりました。
ストッパーをセットせずに荷扱いをした場合の荷物の落下の危険性や、水を入れた風船を人のアタマに見立て、ヘルメット着用をした場合としなかった場合の落下時の衝撃の受け方を比較するなど、実際に目で見てしっかりと危険性を認識できるよう工夫した講義内容となりました。

水を入れた風船が人の頭部だとしたら…驚愕の結果がっ

ストッパーを忘れるとこんな危険が!

 

 

そしていよいよ、皆さんお待ちかねの無事故賞抽選会です。
無事故賞は、無事故3年間継続、かつSR年間平均得点88点以上のSDを対象としています。対象者は1092名、景品数は昨年より20本増やし、220本が用意されました。毎年1等は乗用車をプレゼントしておりましたが、今回は、乗用車かハワイ旅行のいずれかを選べる内容となりました。
事前の収録の抽選に加え、上位1等から9等は、滑川福田センターの特設会場での抽選、生配信を実施。当日は当選拠点と中継を結び、皆さんの喜びの表情や声を各拠点にお届けし、大盛況の会となりました。

お待ちかねの無事故抽選会

当選拠点とは中継をつないで熱気を伝えます!

抽選結果を待つ皆さんもドキドキ

見事当選の皆さん、おめでとうございます!

 

安全初夢大会は後半の大抽選会に目が行きがちですが、各拠点での様々な取り組みを発表し、良いものは水平展開していくことにより、より安全な会社としていくことが大切です。そして、SDの皆さんの日々の安全運転の積み重ねが、この安全初夢大会の抽選会となって現れます。
関わるすべての皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、今年も安全を最優先に取り組んでまいりましょう!

生配信の特設会場はこんな感じです

緊張感漂う配信チーム…余裕の表情ですね

司会の内藤主任、アサビィももビィカラーのネクタイとシャツでキメてます!


最近の投稿
アーカイブ
検 索
  • カテゴリー

  • コンテンツ

pagetop
© Asahi Logistics. All Rights Reserved.