皆さん、こんにちは!
経営企画グループの関口です♪
ㅤ
今回私が取材したのは、11月13日に行われた「草加グロッサリー物流センター1.5周年イベント」です。
草加グロッサリーセンターが主体で行うイベントは初開催となり、準備から気合たっぷり!
ㅤ
今回のメイン料理はずばり、「鍋」です。
サービススタッフさんを3グループにわけ、社員と協力し3つの鍋を提案。
話し合いをし選ばれたのは、、、
「おでん」「もつ鍋」「芋煮」の3つです!
ㅤ
食材はもちろんすべてお客様の商品を使用。
朝8時より仕込みを開始し、3つの鍋はそれぞれ食材を切るところから全て自分たちで調理を行ったとのこと!
ㅤ

おでん

もつ鍋

芋煮
ㅤ
イベントのコンセプトは「学園祭」とし、センターの皆さんで作り上げることを何よりも大切にしました。
ㅤ
また草加グロッサリーセンターと同じ施設内に、草加チルドセンターがあります。
グロッサリーセンターの方々だけではなくチルドセンターの方々にもご用意し、草加物流センターの皆さんに日頃の感謝の気持ちを込めて本イベントを開催しました!
ㅤ
デザートにはパンケーキのほかにも、グロッサリー、チルドW副センター長によるお手製杏仁豆腐がありましたよ。
お味はプレーン・いちご・ブルーベリー・みかんの4種類と豊富なラインナップ。
ㅤ
デザートも含め今回ご提供した飲食はすべて手作りとのことで、より身も心もぽかぽかになりますね。
ㅤ
休憩中に参加された方は3つの鍋を食べ、「あったか~い」と笑顔でお仕事に戻られました。
また杏仁豆腐のあまりの美味しさに、「おかわりしても良いですか...?」との声が続出。副センター長もにっこりです☻
ㅤ

かわいいイラストがありました!

パンケーキも焼きたてで美味しいです♪

鍋楽しみ!

途中で麺も追加しました

前日より用意した杏仁豆腐です

どれにしようかな~~
ㅤ
そしてイベント開催中には、事前に作成していた草加グロッサリーセンターを振り返るオリジナル動画を上映。
いつの間に撮影してたのー!とニコニコしながら皆さん映像に見入っていましたよ。
ㅤ

「私もうつってました!」

「懐かしいね~」
ㅤ
お鍋のあたたかさはもちろんのこと、あちらこちらで会話が生まれることにより会場の雰囲気もとてもあたたかく、心安らぐイベントとなりました。
お邪魔させていただきありがとうございました。
また次回開催する際にも、ぜひ取材させていただきます!
ㅤ
ではまた次のぶらりでお会いしましょう♪