この度ブログを担当させていただく、共配物流本部関東第2ブロックの江川です。
今期から部署の名称が「共配物流本部第2ブロック」から「共配物流本部関東第2ブロック」に変わりましたが、まだ不慣れなところもあります。
今回は、私が所属する共配本部で新たに開発に携わったマテハン(※)について紹介をさせていただきます。
物流機器の開発を行う企業様と共同開発した、新たな保冷折りたたみコンテナ(以下:保冷オリコン)です。
私が担当している共配物流本部では、主に外食チェーン向けの配送、作業を行っております。
商品お届けの際、温度管理は特に重要な管理項目の1つです。
特に冷凍商品の温度を保つために1年以上の時間をかけて開発・検証を行い、配送効率化、作業効率化につながるマテハンが完成しました。
配送では、この保冷オリコンを使用することにより冷凍状態の温度を高い精度で保つことが可能となるため、運んできた形状のまま商品の納品を完了させることができ、サービスドライバーさんの負担の軽減につながります。また作業では、保冷ためのセッティングの工数削減や、動線の短縮などの効果が見込めます。
他社様と協力して何かを行うということは今まで経験したこともなく、今回のマテハンを作り上げるということはとても良い経験になりました。
この高い保冷機能を持つ保冷オリコンを導入することで、将来的には現状の二層式冷凍冷蔵車から冷蔵車での納品を目指すことや、店舗様での滞留時間見直しなど、作業効率の更なる改善につなげる取り組みを進めます。また、引き続き第2、第3のマテハン開発などにも携わりたいと考えています。
この保冷オリコンについては、改めて皆さまにご案内する機会を設けたいと思いますので、ご期待ください!
(※)マテハン…「マテリアルハンドリング」の略。荷物の保管、仕分け、梱包などに使用するもの。

今回開発された新たなオリコン (製造元より素材提供をいただきました)