spmenu

ブログ

凡事徹底

2025年2月27日
法務・監査 | 社員のプライベート
こんにちは!法務・監査室の斉藤と申します。

早いもので、今年度も残り2か月で終わろうとしています。歳を重ねるごとに感じる時の流れの速さ(笑)

さて、ブログを書くのは数年ぶりですが、今回は最近の趣味、興味を持っていることについてお話しようと思います。

基本的に私は乗り物が好きで、新しい車、バイクの情報集めや、モータースポーツ観戦(主にテレビ)をし、結果に一喜一憂しています。
(なぜか拠点の皆さんにも知られていて、サービスドライバーさんなどと車談義をすることもしばしば)

そのなかで、最近は「飛行機」に注目しています。

空港まで離発着を見に行ったり、旅行の際に機種を選んで乗ったりしていますが、普段は飛行機の運行状況が地図上でわかるアプリで飛行経路、飛行速度などを検索して楽しんでいます。
(トラックに導入している動態管理システムみたいなものです)

ちょっとマニアックかもしれませんが、意外と面白いのでぜひ試してみてください(笑)

しかしながら、この1年あまり、悲惨な航空機事故が続けて起きています。
これまで飛行機は、車よりも事故率が低いと言われてきましたが、飛行機に対して不安になっている方も多くなったのではないかと思います。

残念ながら起きてしまったことは、もとに戻すことはできません。
よく言われていることですが、問題はそこから何を学び、同じことが起きないようにどのような対策を実施していくかです。
航空業界では、過去の事故事例を徹底的に分析し、安全性の向上に努めてきています。

当社でも、交通事故を防止するために日々取り組んでいます。
そのためには、ルールや規則を守ることが重要です。

過去の事例から学び、ルールを徹底して守ることで、事故を防ぎ、安全な社会に貢献します!


アーカイブ
検 索
  • カテゴリー

  • コンテンツ

pagetop
© Asahi Logistics. All Rights Reserved.