spmenu

ブログ

交通ルール  確認編

2017年10月12日
安全対策強化 |

金木犀の良い香りを感じる今日この頃、もう秋ですね!安全対策部の島﨑です。


安全対策部では自社の研修センター・滑川福田センターにてSD新人研修・事故者研修を行っており、
(詳しくはHPのニュース一覧をご覧ください)
どちらの研修も最終日には交通ルールのテストを実施しています。満点の方もいますが、合格点ギリギリの方もいます。
人間なので、忘れることは仕方ないですが、事故を起こした時、それは言い訳にはなりません・・・。
今回は、普段何気なく行っていることが実は違反しているかもしれない交通ルールクイズ形式でご紹介致します。
○か×かでお答えください。

 

●第1問● クラクションはどこでも鳴らすことが出来る。

安対①

正解は・・・×です。見通しのきかない交差点、曲がり角、危険防止でやむをえないとき、「警音鳴らせ」の標識がある場所。
以上の場所以外でむやみに鳴らすことは違反です。歩行者や自転車が横断中に早く行けと鳴らすのは絶対にいけません。

 

●第2問● 追い越し車線を走行し続けても良い。

安対②

正解は・・×です。片側2車線以上ある道路では、一番右車線が追い越し車線となります。左車線が空いているのに
追い越し車線を走行し続けると違反になります。スピードを出し過ぎてしまうので危険ですね。

 

●第3問● サンダルやハイヒールでの運転は違反になる。

安対③

正解は・・○です。全てのサンダルが禁止という訳でもないですが、確実な運転操作ができないサンダルやハイヒールでの運転は
違反になります。ブレーキを踏むタイミングが遅くなる危険性があります。

 

これ以外にも気が付かずに違反している交通ルールがまだまだあると思います。
細かいルールがたくさんあり、全て答えられる人はいないと思いますが、ルールを守らなければ安全や命も守れません。
警察に見つからなければ良いと思わずに、今一度自分の運転を見直してみましょう。それが必ず安全に繋がるはずです。

安対④安対⑤

アーカイブ
検 索
  • カテゴリー

  • コンテンツ

pagetop
© Asahi Logistics. All Rights Reserved.